ゆっくり、ゆっくり。

イラストと日々の思い。

お雑煮

2023年も残りわずか。

どうしてこんなに月日の流れが早いのでしょう。

光陰矢の如しです。

 

ところで、

皆さんはお正月にお雑煮を召し上がりますか?

食べるとしたら、どんなお雑煮なのでしょう。

興味があります。

地域によって味噌味だったり、醤油味だったりするようですが、お雑煮ほど各家庭らしさが出るお正月料理はないかもしれませんね。

うちでは、スーパーでも売っている比内鶏のスープを使い、鶏肉、ゴボウ、大根、にんじんやエノキ、舞茸、椎茸、しめじなどのキノコを沢山入れて煮込み、柔らかくしたお餅を入れて、仕上げに茹でたほうれん草といくらをのせます。


ミツバでも良いのですが、子供が小さい頃、ミツバを食べなかったのでほうれん草にしました。


いくらはこのお雑煮の味に絶妙にマッチしていると思っています。


毎年このお雑煮ですが、我が家の正月の食卓になくてはならないもの。

と、思っているのは私だけかもしれませんが、家族にも好評です。


ただ、お正月に家族みんなが揃うことが無くなってから長いです(〃ω〃)


材料を見て、きりたんぽ鍋みたいと思った方もいるかもしれませんね。

 

味はきりたんぽ鍋と同じです。

せりが入らず、きりたんぽがお餅になったものですね。


違いと言えば、大根とにんじんを入れて紅白に、いくらでお正月らしさを出しているところでしょうか。

 

母から受け継いだと言いたいところですが、残念ながら私の創作雑煮です。

 

娘は海外に住んでいるし、このお雑煮も引き継がれることはないのかしら。

息子二人が興味を示してくれたら嬉しいですけどね。

年末のお忙しい中、こうして読んで下さりありがとうございます。


スター、コメント、ブックマーク、ブックマークコメントもそれぞれがありがたく、背中を押してもらっているような気がします。


振り返ると、この半年はブログの存在が大きかったです。


ブログは十人十色。

皆さんの暮らし、子育て、仕事、趣味などの記事を通して様々な人生観に触れられるのが私の楽しみになっています。

共感できることはもちろんのこと、違いもまた面白く、刺激になりました。

私の狭い世界が少し広がったように思います。

 

ブログでご縁をいただいた皆さんに、お会いせずとも親しみを感じてしまう不思議。

それもはてなブログの魅力の一つなのかもしれませんね。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。